-
初めて外壁塗装をご検討の方へ
外壁塗装・屋根塗装を知り尽くした一級塗装技能士にお任せ下さい!
9月のお問い合わせ数
- 84件
10月のお問い合わせ数
- 112件
リプロス自慢の塗装施工例
リプロス自慢の内装リフォーム施工例
埼玉県 H様邸 外壁塗装
埼玉県 K様邸 屋根塗装
埼玉県 O様邸 屋根塗装
埼玉県 S様邸 外壁塗装
ご自宅の屋根と外壁をセルフチェック!
築年数は8年を超えていますか?
付帯部金属部分のサビ
原因鉄の表面に水や酸素があると化学反応が起こり、表面から侵食され腐食されます。この腐食により溶け出した鉄と酸素、水が結びついた結果サビができます。
鉄階段などサビが進行してしまうと鉄部そのものに穴があいてしまう事もあります。また、外壁付帯箇所などのサビをそのまま放置しておくと、サビが他所に付着してしまい、外壁などにもらいサビが発生してしまう可能性もあります。
外壁外壁のチョーキング現象
原因チョーキングは塗装してから10年前後で起こります。外壁塗料は紫外線によるダメージの蓄積で塗膜が分解され、塗料が粉状になり、外壁を触った時に手に粉が付くという症状が起こります。つまり、外壁に色自体はついているが、塗料が分解されているため外壁の材質を守れていない状態です。
チョーキングを放置すると、外壁が雨水を吸収し藻やコケ、カビの原因につながってしまい、最悪ひび割れが起きる危険性があります。近年では、塗装することでチョーキング現象を起こしにくくし、風化を抑えてくれるラジカル制御効能を有する塗料が主流になっているます。色褪せなどにも効果抜群です。
外壁外壁の汚れの発生
原因湿気・日当たり・土ほこり・使用している金属材などの様々な原因が元となり、カビ・コケや藻・雨だれ・サビ・チリやほこりなどが長い年月を掛けて外壁に蓄積されるます。この様な外壁の汚れが多く目立つ場合は外壁の劣化を速めているサインです。
汚れは美観を損ねるだけではなく、外壁の防水機能を低下させてしまいます。見た目にしか影響がないと思って放置してしまいがちですが、外壁の汚れを放っておくと木部や傷んだ外壁などは水分を吸収しやすく外壁の内部にまで腐食や水の侵入が進んでいくため、雨漏りや腐食した材質の交換工事など、塗装以外の工事が必要になる可能性があります。
屋根屋根の色褪せ、藻、コケ
原因雨風や紫外線により塗料が劣化し、塗装が徐々に落ちてきて色褪せが起こります。また、色褪せにより塗装の防水効果がなくなってしまうと、屋根材が水を吸収しコケや藻が生える原因になります。
塗膜の劣化により屋根の状態が悪くなってしまうとひび割れを起こしやすくなります。また、コケや藻の汚れによって屋根材に熱がこもってしまうことで、ただでさえ日照の影響を受けやすい屋根材の熱老化が進んでしまいます。そうならないように早めのメンテナンスが必要です。
付帯部基礎部のひび割れ
原因基礎(家屋の土台となるコンクリート部分)のひび割れの原因として最も多いのが、コンクリート内部の水分が乾燥により蒸発することで基礎が乾燥収縮し、引っ張られたコンクリートが耐えきれずひび割れを起こすことです。その他にも、急遽に温度が下降すると縮んでしまうコンクリートの性質によりひび割れが起こります。
基礎のひび割れをそのまま放置しておくと、ひび割れ箇所から雨水が基礎内部に侵入し内部鉄筋にサビが発生してしまいます。深刻なひび割れを放置してしまうと鉄筋が腐食し支えの強度が低下し、地盤沈下が発生してしまう恐れがあり、結果的に住宅の重量を支えきれなくなり傾いてしまうなどの危険性もあるので、放置したままにしておくのはとても危険です。
外壁外壁のひび割れ
原因地盤沈下・地震などの自然災害時や、大通りに面しているなどの立地条件によっても外壁のひび割れは起きやすくなります。また、モルタル外壁の場合は外壁の中心部分がひび割れの起こりやすい箇所です。サイディング壁のコーキング付近に関しては、クッション材であるコーキングが劣化すると膨張や伸縮などに追従できなくなり、ひび割れが起こります。
ひび割れを放置すると外壁内部へ雨水の侵入をゆるし内部木材などを腐食させてしまうなど住宅そのものの資産価値を下げてしまいます。またサイディングの張り替えなどの規模の大きい工事へ繋がってしまう為、早めに処置が必要となってしまいます。
外壁外壁塗膜の浮き・剥がれ
原因以前の塗装施工時に外壁の高圧洗浄がしっかり行われていない、下塗り施工の不具合(塗布量の不足・乾燥不足等)など、いわゆる下地調整や下塗り施工の問題で、施工後に通常より短い期間で浮きや剥がれが発生する事があります。また、塗料と外壁で使用されている材質の相性が合わないことや、新築時や前回施工時期よりかなりの年数が経っている場合でも剥離などは起きてしまいます。
外壁の塗膜には家を防水する役割やひび割れや欠損、サイディングボードの反りなどを防ぐ役割があります。塗装が剥がれてしまうと、材質に雨水が浸透してしまう事や既に剥がれた箇所が広がってしまうなど、本来の役割である建物を雨・風や紫外線から守ることができなくなってしまいます。これを放置すると、雨漏りや外壁内部の木材の腐食、内部金属部分のサビや腐食により、建物の資産価値を下げてしまうため、早めのメンテナンスが必要です。
外壁外壁の目地(コーキング)の劣化
原因日々、紫外線や雨に晒されどうしても外壁の目地(コーキング)が劣化をしてしまいます。もちろん立地条件や日照条件により進行具合が変わりますが、写真のような状態は外壁コーキング劣化のサインです。
コーキングは主に"外壁材のクッションのような役割"と"水や汚れの侵入を防ぐ役割"を果たします。コーキングの劣化や亀裂を放っておくと雨水の侵入や、気温や湿度の変化による膨張/伸縮を繰り返す動き、地震等の揺れなどにより、サイディングボードへの負担がかかり、外壁のヒビ割れや歪み、破損を起こす可能性があります。
屋根屋根のヒビ割れ、破損
原因屋根材塗膜が劣化し防水効果が落ちてしまうと、雨水などを吸収しやすくなってしまいます。屋根材が水を含み膨張し、乾いて収縮し、それを繰り返すことによって屋根の材質が弱くなっていきひび割れが起きます。
屋根の塗装は主に水や湿気、カビ、藻による劣化を抑える役割と、紫外線から材質を守る効果を発揮する役割があります。メンテナンスせず屋根材が劣化状態のまま放っておくと、屋根材が破損し防水シートや野地板(屋根の下地板)まで浸食してしまい、雨漏りに繋がります。
外壁鉄筋のサビによる外壁欠落(爆裂)
原因コンクリートのひび割れや中性化などが原因で躯体中の鉄筋が腐食しサビてくると、サビた鉄部の鉄の体積が2〜2.5倍に膨張してしまいます。
膨張の圧力が周囲のコンクリートのひび割れを更に誘発し、外壁を外に押し出そうとした結果、外壁を欠落させてしまいます。鉄筋に対するコンクリートのかぶり不足(内部鉄筋を覆うコンクリートの厚み不足)やコンクリートの中性化(大気中の二酸化炭素が侵入し水酸化カルシウム等のセメント水和物と炭酸化反応を起こす事により細孔溶液のpHを低下させ劣化)、ひび割れによる外壁内部への水の侵入などを改善する必要があります。
屋根築年数に対し異常な屋根の劣化
原因屋根材の中には、製品化された後、実際に数年使用されてから製品不良(劣化速度が異常に早いなど)が報告されるものが存在します。
パミール、コロニアルNEO、レサス、かわらU等がご相談の多い屋根材ですが、中でもノンアスベスト切り替え直後の製品であるニチハのパミールが一番ご相談件数が多い屋根材です。パミールの不具合はメーカー側が経年劣化であるという見解を示しているため、リコール対応を行なっておらず、製品保証制度も雨漏りのみの対応で、屋根の割れや剥がれ等は保証に含まれていません。もしかしたらうちの屋根って?とご心配な方は、弊社ではご相談や出張診断を無料行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
その他自然災害により家屋の破損
原因主に地震、台風、風災、大雨による水害、雪害、雹害、落雷などにより、家屋の劣化や破損、雨漏りなどの症状が引き起こされます。
火災保険は、実は多くの災害に対応しています。また地震保険などのご加入の方は補償の幅はさらに広がります。しかし、火災保険の仕組みを知らずに自費にて修繕をされている方も多くいらっしゃいます。また、修繕費用の保険認定により保険料が上がることを心配される方もいらっしゃいます。契約内容などにもよりますが、そういった保険はほとんど御座いません。詳しくは是非ご相談・お問い合わせ下さい。
外壁・屋根塗装 劣化進行図
紫外線や水による塗装やコーキングの劣化を長い間放置してしまうと、雨漏りや腐食・サビ、サイディングボードの不具合から内部劣化が進み、塗装工事だけでなく大規模な修繕工事が必要になってしまいます。
そのため、結果的に工事の費用も高額になってしまう場合があります。外壁塗装や屋根塗装には、家の外観や見た目を保つためだけではなく、耐水性や紫外線耐性を維持することで、建物の劣化を防ぎお住まいを長持ちさせるのが最大の目的です。
自社施工保証
弊社にて外壁・屋根塗装工事を施工させて頂いたお宅には自社施工保証をお付けしております。長持ちするような下地処理、塗装工事を行なっておりますが、気候や立地により万が一劣化があった場合しっかりとアフターケアさせて頂きます。
塗料保証
お客様のお宅の大きさや状態に適した塗料を使用し、塗料本来の性能に合わせた外壁・屋根塗装工程を行う事でお付けできる塗料メーカー様の品質保証です。正確な工事工程を行うリプロスだからこそお付けできる保証です。※保証対象メーカーに限ります
瑕疵保証
大手メーカー様でない為、いくら保証と言われてもそちらが潰れたら。。。とお声を頂く事もございます。そのような事が決してないように日々精進し頑張っておりますが、お客様にご安心頂けるよう第三者保証機関も設けております。